狸の置物効果を教えていただきたいのですが、ひとつで48%、4つで約200%となります。 わからないのが、この際、霊峰の要否が不明なのです(^_^;) どなたか教えて下さい。
公開日:
:
100万人の信長の野望
霊峰1で、30%上がります。
マックスは+100%つまり霊峰4つまでは効果があります。
霊峰なしで、100%UP
霊峰4で、さらに100%UPし計200%UPになります。
狸4つ(192%)なら、霊峰3つ(190%)か霊峰4つ(200%)かな?
関連記事
-
-
超覚醒を半々で挑戦した方、どれくらいの確率で成功出来ましたか?
・三回試みて…壱回成功・弐回失敗でした。 ・3回試みて、2回成功♪♪1回失敗しましたT_T
-
-
教えて下さい。 ほとんどの休養中の家来に赤字で「委任家来は現役・解雇不可」となって、現役家来にできません。 解除方法ってどうすればいいのでしょうか?
スマホでしたら(^^;マイ領地の右上にメニューがあります。 その中の一門を押してみて下さい。 献
-
-
去年のイベントでもらった村上武吉は交換所の小早川隆景と融合できますか?小早川さんに大判使っていいものかわからない・・・
取引所で陳列中の隆景は、元就&元春との連携用。 固有奥義はEP対応です。 お求めの隆景は大決
-
-
領地の生産が5000を超えると完成確率が10%アップという内容です。10%アップは武具と文物を足した値が5000になれば適用されるのでしょうか?もしくは、武具もしくは文物単独で超えた方のみ適用となるのでしょうか?
1度10%という数字は忘れてください。 ① ランク10を作れる生産値とした場合、生産値4
-
-
委任武将は解除出来ますか?
「献上委任」から「現在の委任家来」で表示されてる家来を「全て選択」か個別にチェックして「解除」で出来
-
-
討伐戦のボーナス武将について詳しい方教えてください。 ランク10仙石のボーナスはスーパーボスへの攻撃25倍ですが、 サポート武将の奥義「エントリーデッキのボーナス武将の攻撃効果1.3倍(上限300倍)」 を3体セット。 エントリー家来に「連戦を持つ家来の与ダメージ1.6倍」を3体セットした時の仙石のスパボへの攻撃力は 25倍×1.3×1.3×1.3×1.6×1.6=140.6倍 になるという理解で良いのでしょうか?
それで良いと思います!自分もそんな感じで仙石をつかってるので!ただ飛龍覚醒した武将より圧倒的に守備力
-
-
イベントの件で質問です。 どなたかご存知でしたらお教えください。 ①奥義で「デッキメンバーの初期攻撃力を自身の攻撃力に加算」という武将がいて ②さらに①の武将に共鳴奥義で、「デッキメンバーの初期攻撃力を司令官の攻撃力に加算」という武将を与力でつける すると、①と②の攻撃力の加算の値は両方とも反映されるのでしょうか??
両方の合算で初期攻撃総和×2が加算されてるはずです。
-
-
大将紹介状は、攻城レベルが高い方が入手し易いとかありますか…?それともレベル下げて何度も戦った方が、効率良いですか?因みに確率はどの位なのでしょうか?以前は、レベル5ぐらい迄には入手出来たような…。1から始めてMAXまで来てしまいました。まだ落ちて来ないです。ひょっとして…落ちない?
必ず落ちます。 しかし、武将コレリーチの場合等はなかなか落ちてくれませんね。 勿論、LV10にこ
-
-
何かおかしい、家来を現役に選べないどうして 初めから信長やってるけど初めてどうなってるの?
新しいシステムの委任献上で委任家来に指名したままだと現役にはできないです。
-
-
夢幻城試練の間、十層十の間のクリアができません。 夢幻刀隆盛の最高レベルを4本装備させましたが、無理でした。 良い作戦があれば教えてくださいm(__)m
5本にしてみては?あとは家来に与力つけたり合戦鍛練書や内政鍛練書で強化したり。
-
-
領地質問ですが… 鯱があれば、砦や水車、サーカス等必要なくなるのでしょうか?
Q. 領地質問ですが… 鯱があれば、砦や水車、サーカス等必要なくなるのでしょうか?一つの物に対す
-
-
一門1人なんですが、柴田と佐竹どちらが使い勝手がいいでしょうか?
柴田の奥義は連鎖効果ですからサブが五人以上いれば意味が有りますが、無課金マイペースで楽しめるハードル
-
-
超初歩的な質問ですが出品するにはどうしたら良いのですか?初心者で右も左も分かりません、よろしくお願い致します。
メニューかマイ領地の「アイテム」 →装備品 →「出品」
-
-
武田晴信の戦闘中ターンを重ねるごとに自身の攻撃力が上昇(効果:大) 士気 3009(+300) 攻撃 913[+152] EPイベントの炎 20/200 徳川家康のエピソードデッキに設定すると、他デッキメンバーの初期攻撃力総和を自分の攻撃力に加算する士気 2300(+550) 攻撃 12408(+9784)[+2068] EPイベントの炎 20/200であった場合 次にEPイベントの炎もらった時どちらにいれたほうがいいんでしょうか? わかるかた教えていただけませんでしょうか宜しくお願い致します。
5ターン合計比較だと 家康、12408*5=62040 晴信(10倍毎換算)、913+913
-
-
堅守ってかなりのレア技能なのでしょうか?技能書60枚ほど使って一度も出なかったです。
合戦技能 大喝・虚報・伏兵・交渉 医術・威風・引抜・応報 突貫・求心・堅守・連戦 闇討・根性
-
-
献上の際に出てくる数値についての質問です。 ゲーム画面からのコピペ ーーーーー 献上小判情報 小判を1獲得しました 小判 443(+1) 小判 299/2000(+1) 次の小判獲得まで献上値 あと26154(4846/31000)(+26721) ーーーーー 上の「小判 443枚」は自分のところにあるものなので分かるのですが、下の「小判 299枚」というのは、どこにカウントされているものなのでしょうか?
献上したときに貰える小判、そのシーズンで貰えた総枚数です。ひとつのシーズンでは献上でもらえる小判は2
-
-
アントワープでちょっとしか購入出来なかったのですが アントワープだけで30枚購入は可能でしょうか?
遠くの都市を往復すれば、 交易品の個数はより多く回復します。 近くの都市を何度も往復するか、やり
-
-
角ボスとか一度も拝めていないのですが、ボナ表示に名がある官兵衛と秀吉なのかな?
角ボス→秀吉、官兵衛の2人で合ってます。 並みボナ武将込みデッキ→活力5×4以上 秀長
-
-
質問武将を解雇したら強化ポイントくれるけどこれって何が増えているのでしょうか?わかる人いたら教えてくださいお願いします(^∧^)ちなみに何処に反映されるのでしょうか?
強化ポイントがもらえるのは、紹介状を破棄した時だけです。 家来枠にいる家来を解雇しても強化ポイ
-
-
新しい施設の解放はレベル200までですか? レベル200で新しい施設の解放が終わるのであれば、200以上にレベルを上げるメリットはありますか?
Lv225&250の到達アイテム販売などありまふが、個人的にはLv250に到達したときの孫娘コメント
-
-
今イベントでのランク11立花ギン千代をとりたいのですが50万ポイントためるコツかなにかあるのでしょうか それとも課金しないと無理でしょうか
コツでは無いですが 全12セッションなので 頑張って皆勤すれば 1セッションあたり 4200
-
-
1シーズンで大判1250小判2500得ることは可能?
余裕で可能。 大判は 大名課題 本城、商業城落城させた時に対象の城を殴ってること 自城の
-
-
ランク11を生産したいのですが、なかなかできません…生産10,000だけではダメなのでしょうか?
R12与力御家芸ならいつでも出来ます! 今なら巻き一門で生産したら生産値関係なく出来るんじゃないか
-
-
皆さんは与ダメ120万以上撃破で宝玉箱2個貰えているのですか?
スーパーボス撃破貢献特典として獲得できる「宝玉箱・千紫」について、 実際に獲得できる個数が、ゲーム
-
-
マイ領地のメニュー生産から武具か文物を生産しないといけないのですが、マイ領地のメニューがどこにあるのか分からず、箱庭をクリックしても「建設」になってしまい、鍛冶窯と製紙所を何度も作ってしまいます><鍛冶窯をクリックしても、開発、巻物、撤去だけの項目で武具を生産できないのですが、どうすれば作れるのでしょうか?
右上の喋ってるおじいさんの右をクリックすればメニューが出ますよー
-
-
前半と後半でイベのボーナス武将は変更になりますか?
多分変わらないと思いますよ。 エピソードの場合は前半・後半と明記されてますが、今回の陣取りは前半・
-
-
初心者です。 通常称号、特別称号、限定称号のいずれも取得できません。なぜでしょう?
資料館で特別称号を選んだのち、そこに何かしら載っていれば選べるはずです。 ただ、限定称号は期限が決
-
-
藤堂高虎の奥義って究極にするとどーなるのですか?
奥義 究極・築城名人 行動力5消費で開発を行うと即完了(建設は除く)し、現役家来で合戦に大勝すると
-
-
ログインでもらったランク11南部晴政は多すぎて、どうしよう( 」´0`)」。すでに2体超覚醒したが、他は餌以外に何の役に立つでしょうか?
もう、ログインランク11が難なく重複できる確率に引き上げられてる上に、奥義は上位互換のがだいぶ出て
-
-
エピソードでの究極奥義 前田利家・究極・槍の又左 上杉謙信・究極連携・乱世之宿敵 はそれぞれ対象が足軽と与力ですがそれぞれの人数による数値は幾つなのでしょうか?
利家で説明させていただきます。 数値ではなく倍率です。 足軽兵科1人で利家の攻撃力2倍 足