「 ブラウザ三国志 」 一覧

トレードに999,999でたくさん売りに出されている意図はなんだろう???

2021/07/22 | ブラウザ三国志

TP交換とかでしょう。 本当は999で複数枚がロスが少ないのですが(運営の取り分が1000以上は多過ぎ)

続きを見る

転聖ってどうやって使うの?内政せっとしてスキル使っても発動しません。 もちろん双兵待機状態です。 転聖は錘です。 よろしくお願いします。

2021/05/30 | ブラウザ三国志

双剣を錘に変換するには 錘兵舎も建設しましょう 兵種変換中は宿舎削除などして 最大兵士数が変わると兵士が消えるので 気を付けてね

続きを見る

守護~陣を使える武将を援軍に出したら、派遣先の部隊の防御力も自動で上がるんでしょうか?

2021/04/16 | ブラウザ三国志

①領地にスキルは発動しません ②援軍なら所有者のその拠点のスキルが有効 ③兵の援軍は、攻撃受けた時点で判断になりますので、援軍出した後に、防具工房LvUpとか防具LvUpをしても即時反映されます

続きを見る

市場を一旦壊したら水車も無くなりますか?

2015/03/29 | ブラウザ三国志

Q. 初心者です。 都市(本拠地?)に市場を作り、Lv9まで育てて水車を立てました。 今市場がある場所に工場を建てたいので市場を移動させたいのですが、市場を一旦壊したら水車も無くなりますか?

続きを見る

守護~陣を使える武将を援軍に出したら、派遣先の部隊の防御力も自動で上がるんでしょうか?

2015/03/28 | ブラウザ三国志

①領地にスキルは発動しません ②援軍なら所有者のその拠点のスキルが有効 ③兵の援軍は、攻撃受けた時点で判断になりますので、援軍出した後に、防具工房LvUpとか防具LvUpをしても即時反映されます

続きを見る

新たな領地を広げるには、今ある自分の領地に隣接していないと ダメなんですよね?

2015/03/28 | ブラウザ三国志

Q. 新たな領地を広げるには、今ある自分の領地に隣接していないと ダメなんですよね? でも地図を見ると他の方の領地がポツポツとあります どこにも隣接していないのに あれはどうやってる

続きを見る

スポンサー リンク
スポンサー リンク
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁
最初の親父クエストで猫カフェを設置したいのですが「今持ってるアイテムをどこかに置かないと?」と表示され設置出来ません。調べたら更新し直せば…とあったんですが何度やっても出来ず…何か解決策はありますでしょうか?

「猫カフェ」のお店を出すスペースは 充分ですか? たぶん2枠だった

100万人の三國志 Special
最強決定戦で対戦相手に活躍武将以外の猛、将がいるのは何故でしょうか?

武闘大会の絵巻を武将に与えると『武闘大会』に参加可能になります!

100万人の三國志 Special
初めのチュートリアルの強化素材を10枚用意したと書いてるのですが、用意されてなくて先に進めず積んでいます。

アイテム→登用の中に登用券ではいっていませんか? 新規登録してしてみ

100万人の信長の野望
3月16日に終わった討伐戦の交換所に島津貴久の紹介状と新納忠元の紹介状が有りますが、この2人の覚醒連携の相手は誰でしょうか?

その2人だと思いますよ 覚醒連携のR12武将確認で島津選ぶと2ページ

100万人の信長の野望
討伐戦・炎の書 交換必要ポイント:18000 交換可能回数:5/5 これ、みんな交換してるんだろうか?あと、 福引券・赤切り札・青切り札交換必要ポイント:12000 こういうのとか… たぶんランキング300位以上を狙う人だけだよね? もっと安ければ下位の人も交換するんだろうけれども。

討伐戦炎の書と青切札福引券 交換しました。(ノー課金なので) でな

→もっと見る

  • スポンサー リンク
PAGE TOP ↑