「 テルマエ・ロマエ ガチャ 」 一覧
西山温泉に初めて行ってみたのですが、ガチャが無いんですね?
2023/03/15 | テルマエ・ロマエ ガチャ
西川温泉は秘湯です。ガチャマシーンはありませんし、旅の思い出にも載ってません。お土産の文明値が異常に高かったり、出現するサルが回数制限のあるの風呂を落としたりします。今なら秘湯ボックスから旅券が出ます
昨日からフェスティバル画面で洞川温泉天川村の猿を2匹やつける?というミッションにトライしていますが、もう6匹ほどやつけ?ましたがいっさいカウントされません。 なぜでしょうか?
2023/03/12 | テルマエ・ロマエ ガチャ
アマゴの塩焼き(魚)を持った猿でカウントされます。 文明のアマゴの塩焼き あと下のイベントの説明でアマゴの塩焼きを持った猿画像があります。猿クールの所。でるまで最新イベント温泉に通うしかない
風呂友様で、沸かしあいに行ったら、浴場に移動できませんと、ホームに戻されます。風呂友解除されていないようで、なぜなのでしょうか?
2023/03/07 | テルマエ・ロマエ ガチャ
相手の方のブラックリストに入っているとマイページには伺えないので、メニュー「風呂トモ」の一覧から相手の方を解除して差し上げるのがストレス少ないかと思います
10個増量キャンペーンって、 いつも何時頃、公表されてるんですかね?
2023/03/05 | テルマエ・ロマエ ガチャ
イベ終了が火曜日 →最後の金曜の14時(たまに土曜) イベ終了が木曜日 →最後の月曜の14時(たまに日曜)
恐竜の卵についての質問です。 卵が2,000個を超えました。とても今イベ中に孵化しきれません。今後も増えていくと思われます。次回のメンテで没収になるのでしょうか。孵化促進のアイテム購入以外には、孵化を早める方法がないのでしょうか。
2023/03/04 | テルマエ・ロマエ ガチャ
現時点でアイコンのアイテムに 残ってる物以外は イベが終わると無くなります たまごや栄養剤も同様です ガチャ券など良いものを貰える卵から 使っていくしかないですね
「秘密の恐竜たまご」の入手方法・条件?
2023/03/02 | テルマエ・ロマエ ガチャ
チュートリアルをクリア ↓ ★たまごにまごころと栄養を ★孵化器解放を目指して ★ダイナソーなワンダーランド 上記3種のFJと フロシックワールド22クリアで 解放されるFJをクリア
孵化器16で解放とありますが、フロシックワールド24まで来ましたが、まだ解放されていません。
2023/02/26 | テルマエ・ロマエ ガチャ
フロシックワールドではなく 「孵化器解放を目指して」という クエストの16をクリアしようです
卵を4個孵化するミッションがはじまりました。 10個孵化出来る器械を使いたいと思うのですが、団長プレミアムメダル?も同時に消費します。勇気が無くて1個の器と3個の器でやってみました。 当然その後のお題も4個やれって(T_T) エイヤでやれば良いのでしょうか? 団長のメダルを使えというお題はあるのかしら?
2023/02/18 | テルマエ・ロマエ ガチャ
4個孵化だから1+3で良いのでは? 昨日イベが始まったばかりだし 無理にアイテム使う必要ないかと
卵が手に入れられません。GETのところには36個も数字がでてるのですが、GETも明るくなって無いし。うーん困る。イベントが出来ません。
2023/02/17 | テルマエ・ロマエ ガチャ
GETの左で個数を選択すればOKです 今0個になってると思います
卵を孵化させたらアイテムもらえるのはわかるのですが、どれを何個孵化させたらクリアとか次に進めるとか、そう言うのはないんですよね?後でクエストで出てくるとか? 今は次々孵化させてますが、もしかして卵のまま残しておいた方があとあといいのかな?
2023/02/16 | テルマエ・ロマエ ガチャ
そのタマゴを3個~というのがフロッシックワールド「4」。 フロッシクワールド「22」で団長のとこにある鳥の巣風呂、「40」到達でトリケラトプス風呂ケットのようですよ。
卵ってどうやって手に入るんでしょうか?GETのボタンが押せないです
2023/02/15 | テルマエ・ロマエ ガチャ
1000チャージ貯めて、GETのところに数字はありますか? 『0個』になってるから宝箱が開けれないのです。
鮎の干物は 何処で手に入りますか?
2023/02/14 | テルマエ・ロマエ ガチャ
川湯温泉(秘湯)で手に入ります。 旅行券は、パンケーキ猿さんか竜神温泉のお猿さんが落としてくれると噂で聞いています。
シークレットバスはシークレットFJどれくらいですか?
2023/02/09 | テルマエ・ロマエ ガチャ
BBを沸かしたり熟練度を上げる必要もありますが問題はパンケーキ猿です。 5.5.5.5.5.10.10匹とあるので難易度はかなり高めです。